約3年前の活動以来、継続している仕事以外を無期限停止していた声優アーティストの中島愛さんがついに本格的に復帰することになりました!そんな中島愛さんの活躍の振り返り、そして2017年EDテーマを担当するアニメ「夏風」のご紹介。

中島愛さんってどんな人?

iuhgyftdrsedrftgy_tp_v

※写真は本人ではありません。

まず、この名前を見て、ナカジマアイさんと勘違いされている方も多いのではないかと思います。正しくはナカジマメグミさんです。愛称は「まめぐ」。茨城県出身、父親は日本人、母親はフィリピン人のハーフの女性声優・歌手で、事務所はe-stone music、音楽レーベルはフライングドッグ所属。

本人を見ても分かるように、ハーフ感のある透き通ったとても綺麗な顔立ちをされています。2003年から5年間はスターダストプロモーションに所属し5年間レッスンを重ねてきた過去を持つ人物です。2014年7月末でスターダストプロモーションを退社し、2016年12月の復帰と共に事務所をe-stone musicに移されました。

マクロスFランカ・リー役で華麗に声優デビュー

2007年にマクロスFの新人歌姫を決めるオーディション「Victor Vocal&Voice Audition」に応募し、約5000人の中から選ばれ2008年に声優デビューを果たしました。シェリルノーム役のMay’nさんとのダブル歌姫のライブはとても目を見張る物がありましたよね。

その後、日曜朝の人気アニメ「ハピネスチャージプリキュア!」のヒロイン、キュアラブリーを演じるなど、数多くの人気アニメに出演していました。また、2009年から自身のシングル「天使になりたい」を皮切りに音楽活動もスタートさせ、声優活動と合わせてこちらも活発になっていき、同年の声優アワードにて歌唱賞を受賞しました。その後、「ニュートラルな状態でこれからの未来をもう1度見つめ直したい。」との理由で2014年3月、6年間の活動に一端終止符をうつ形となったのです。

歌声には不思議な柔らかさがあり、マクロスFのライブではかっこいいMay’nさんと優しげな愛さん、衣装も黒と白できめてらっしゃって毎回とっても素敵なコラボレーションでしたよね!

復活は歌手活動で!

js745_enkaiyoumc_tp_v

そんな中島愛さん、2016年12月1日より3年の休止期間を経て復帰することとなりました。復帰は「風夏」のED主題歌「ワタシノセカイ」の担当。シングルは2017年2月15日に発売予定。PVが公開されていますが、爽やかでリズムの良い曲調に合わせて、儚げな愛さんが町や海をバックに歌っている姿がとても印象的です!発売が今から楽しみですね!

ところで「風夏」とはどんなアニメなのか

mimiyako85_maehamadedate20140725_tp_v

※写真は本人ではありません。

「音楽から始まる、トライアングルラブ」と銘打っているこの作品。携帯を持つ少女と携帯を持たない少女、電波があるから始まる恋と電波がないから始まる恋……音楽と現在流行しているSNSと三角関係がメインのお話のようですね。この内容を見ただけでも、なんだか恋にそわそわする女性心をくすぐってきますよね!愛さんの歌声と合わせて楽しみましょう。

まとめ

以上、中島愛さんの経歴でした♪以上を踏まえて、「風夏」のアニメも楽しんじゃいましょう。


http://seiyu-journal.com/wp-content/uploads/2017/01/IMARI20160806043107_TP_V-1024x682.jpghttp://seiyu-journal.com/wp-content/uploads/2017/01/IMARI20160806043107_TP_V-150x150.jpg水花 ことみアニメプリキュア,マクロスF,中島愛,声優,風夏約3年前の活動以来、継続している仕事以外を無期限停止していた声優アーティストの中島愛さんがついに本格的に復帰することになりました!そんな中島愛さんの活躍の振り返り、そして2017年EDテーマを担当するアニメ「夏風」のご紹介。 中島愛さんってどんな人? ※写真は本人ではありません。 まず、この名前を見て、ナカジマアイさんと勘違いされている方も多いのではないかと思います。正しくはナカジマメグミさんです。愛称は「まめぐ」。茨城県出身、父親は日本人、母親はフィリピン人のハーフの女性声優・歌手で、事務所はe-stone music、音楽レーベルはフライングドッグ所属。 本人を見ても分かるように、ハーフ感のある透き通ったとても綺麗な顔立ちをされています。2003年から5年間はスターダストプロモーションに所属し5年間レッスンを重ねてきた過去を持つ人物です。2014年7月末でスターダストプロモーションを退社し、2016年12月の復帰と共に事務所をe-stone musicに移されました。 マクロスFランカ・リー役で華麗に声優デビュー 2007年にマクロスFの新人歌姫を決めるオーディション「Victor Vocal&Voice Audition」に応募し、約5000人の中から選ばれ2008年に声優デビューを果たしました。シェリルノーム役のMay'nさんとのダブル歌姫のライブはとても目を見張る物がありましたよね。 その後、日曜朝の人気アニメ「ハピネスチャージプリキュア!」のヒロイン、キュアラブリーを演じるなど、数多くの人気アニメに出演していました。また、2009年から自身のシングル「天使になりたい」を皮切りに音楽活動もスタートさせ、声優活動と合わせてこちらも活発になっていき、同年の声優アワードにて歌唱賞を受賞しました。その後、「ニュートラルな状態でこれからの未来をもう1度見つめ直したい。」との理由で2014年3月、6年間の活動に一端終止符をうつ形となったのです。 歌声には不思議な柔らかさがあり、マクロスFのライブではかっこいいMay'nさんと優しげな愛さん、衣装も黒と白できめてらっしゃって毎回とっても素敵なコラボレーションでしたよね! 復活は歌手活動で! そんな中島愛さん、2016年12月1日より3年の休止期間を経て復帰することとなりました。復帰は「風夏」のED主題歌「ワタシノセカイ」の担当。シングルは2017年2月15日に発売予定。PVが公開されていますが、爽やかでリズムの良い曲調に合わせて、儚げな愛さんが町や海をバックに歌っている姿がとても印象的です!発売が今から楽しみですね! ところで「風夏」とはどんなアニメなのか ※写真は本人ではありません。 「音楽から始まる、トライアングルラブ」と銘打っているこの作品。携帯を持つ少女と携帯を持たない少女、電波があるから始まる恋と電波がないから始まる恋……音楽と現在流行しているSNSと三角関係がメインのお話のようですね。この内容を見ただけでも、なんだか恋にそわそわする女性心をくすぐってきますよね!愛さんの歌声と合わせて楽しみましょう。 まとめ 以上、中島愛さんの経歴でした♪以上を踏まえて、「風夏」のアニメも楽しんじゃいましょう。世界で100人くらいが興味を持っていそうな声優情報