小野坂昌也さんと言えば、「テニスの王子様」桃城武役や「よんでますよ、アザゼルさん。」アザゼル役など、数々の人気アニメの主要キャラを20年以上演じる大ベテランの男性声優さんです。

しかし、アニメやゲーム作品への出演に負けないくらい、ラジオ番組への出演が多い声優さんでもあります。

今回は小野坂昌也さんの、ラジオパーソナリティとしての活躍にスポットライトを当てて見たいと思います。

トークがキレッキレなヤング師匠!

小野坂昌也さんは、関西弁の強い口調でどぎつい下ネタを女性声優相手でも平気で放ることから、「金髪の悪魔」、「ヤング師匠」とも呼ばれています。

でも元々お笑い芸人志望だったこともあってかトークのキレは声優界随一で、どれも笑えてしまうのがすごいですね!

1990年代から数十本以上持ってきた冠番組の中から、今回は3つの番組を紹介していきます。

集まれ昌鹿野編集部

集まれ昌鹿野編集部

2006年4月から2015年3月まで、約9年間に渡って放送されたラジオ番組です。

アシスタントを務めるのは女性声優の鹿野優以さん。

「新感覚タブロイド」番組を標榜していて、アニメ系ラジオなのに下ネタもバンバン飛び出す内容となっていました。

小野坂昌也さんが崇める女性声優「三大天女」の存在が明らかになったり、バレンタインで鹿野優以さんからチョコがもらえなくてゴネたりと、夫婦漫才のようなトークが人気を博しました。

A&G GAME MASTER GT-R

A&G GAME MASTER GT-R

2008年10月から2014年10月まで、約6年間に渡って放送されていたラジオ番組です。

アシスタントは女性声優の阿久津加菜さん(現在は声優業を引退)、加藤英美里さんが隔週交代で務めていました。

「世の中に存在するゲームを楽しむラジオ」を標榜していて、番組内では様々なゲームを紹介してきました。

ラジオ番組なのですが、ストリーミングのような動画が付いているのも特徴的。

前述の「三大天女」の一人である加藤英美里さんがアシスタントを務める週は大人しく真面目な進行になるのに対して、阿久津加菜さんがアシスタントを務める週になるといつもの小野坂節がガンガン飛び出すなどギャップを楽しめる番組になっていました。

小野坂昌也の10年続くラジオ

小野坂昌也の10年続くラジオ

2015年4月から2017年3月まで放送されていたラジオ番組です。

「集まれ昌鹿野編集部」がギリギリ9年で終わってしまったことを受けて、「10年続くラジオを目指す」ことを目標にした番組でした。

当初アシスタントは定まっておらず、番組内で何度もアシスタントオーディションが行われていました。

15回放送より女性声優の水間友美さんがアシスタントを務めました。

10年続くラジオを目指せるよう、ネタを投稿してくるハガキ職人を育成するためのコーナーが設けられているのは斬新ですね。

元気をもらえるトーク

小野坂昌也

どの番組を聞いていても小野坂さんのトークや回し、リアクション芸が冴え渡っていて思わず笑ってしまいます。

元気が無くなった時ややる気が出ない時に聴いてみると、頑張れる気がしてきますよ!


http://seiyu-journal.com/wp-content/uploads/2017/07/INA85_recyoukonndensam_TP_V-1024x681.jpghttp://seiyu-journal.com/wp-content/uploads/2017/07/INA85_recyoukonndensam_TP_V-150x150.jpgりちのぶエンタメWebラジオ,男性声優小野坂昌也さんと言えば、「テニスの王子様」桃城武役や「よんでますよ、アザゼルさん。」アザゼル役など、数々の人気アニメの主要キャラを20年以上演じる大ベテランの男性声優さんです。 しかし、アニメやゲーム作品への出演に負けないくらい、ラジオ番組への出演が多い声優さんでもあります。 今回は小野坂昌也さんの、ラジオパーソナリティとしての活躍にスポットライトを当てて見たいと思います。 トークがキレッキレなヤング師匠! 小野坂昌也さんは、関西弁の強い口調でどぎつい下ネタを女性声優相手でも平気で放ることから、「金髪の悪魔」、「ヤング師匠」とも呼ばれています。 でも元々お笑い芸人志望だったこともあってかトークのキレは声優界随一で、どれも笑えてしまうのがすごいですね! 1990年代から数十本以上持ってきた冠番組の中から、今回は3つの番組を紹介していきます。 集まれ昌鹿野編集部 2006年4月から2015年3月まで、約9年間に渡って放送されたラジオ番組です。 アシスタントを務めるのは女性声優の鹿野優以さん。 「新感覚タブロイド」番組を標榜していて、アニメ系ラジオなのに下ネタもバンバン飛び出す内容となっていました。 小野坂昌也さんが崇める女性声優「三大天女」の存在が明らかになったり、バレンタインで鹿野優以さんからチョコがもらえなくてゴネたりと、夫婦漫才のようなトークが人気を博しました。 A&G GAME MASTER GT-R 2008年10月から2014年10月まで、約6年間に渡って放送されていたラジオ番組です。 アシスタントは女性声優の阿久津加菜さん(現在は声優業を引退)、加藤英美里さんが隔週交代で務めていました。 「世の中に存在するゲームを楽しむラジオ」を標榜していて、番組内では様々なゲームを紹介してきました。 ラジオ番組なのですが、ストリーミングのような動画が付いているのも特徴的。 前述の「三大天女」の一人である加藤英美里さんがアシスタントを務める週は大人しく真面目な進行になるのに対して、阿久津加菜さんがアシスタントを務める週になるといつもの小野坂節がガンガン飛び出すなどギャップを楽しめる番組になっていました。 小野坂昌也の10年続くラジオ 2015年4月から2017年3月まで放送されていたラジオ番組です。 「集まれ昌鹿野編集部」がギリギリ9年で終わってしまったことを受けて、「10年続くラジオを目指す」ことを目標にした番組でした。 当初アシスタントは定まっておらず、番組内で何度もアシスタントオーディションが行われていました。 15回放送より女性声優の水間友美さんがアシスタントを務めました。 10年続くラジオを目指せるよう、ネタを投稿してくるハガキ職人を育成するためのコーナーが設けられているのは斬新ですね。 元気をもらえるトーク どの番組を聞いていても小野坂さんのトークや回し、リアクション芸が冴え渡っていて思わず笑ってしまいます。 元気が無くなった時ややる気が出ない時に聴いてみると、頑張れる気がしてきますよ!世界で100人くらいが興味を持っていそうな声優情報