泰勇気のロボットへの熱量がハンパない!
男性なら必ず、巨大なロボットやそれに乗って操縦するパイロットに憧れたことがあるはず。
その憧れが行き過ぎて、愛があふれて止まらなくなっている男性声優さんが泰勇気さんです。
どんな声優さんなのか詳しく見てみましょう!
泰勇気さんのプロフィール
1977年10月6日生まれの男性声優で、所属事務所は本名陽子さんや渕崎ゆり子さんも所属する「リマックス」です。
アニメ版「D.C. 〜ダ・カーポ〜」では主人公の朝倉純一役を演じていたり、ゲーム「サモンナイト4」では男性主人公のライ役を演じるなど、少年から青年まで幅広い役をこなされています。
爽やかでハツラツとした好青年声が持ち味ですが、「第3次スーパーロボット大戦α 終焉の銀河へ」の主人公クォヴレー・ゴードン役では冷静沈着で落ち着いた青年を演じました。
ベイブレード関連のイベントに登場する「ブレーダーDJ」として活躍されていたこともありました。ベイブレードブーム全盛期のイベントMCをこなされていたので、ブームを体感していた人ならきっと見たことがあるかと思います。
ただ、当時は声優さんだと知らずに大人になってから声優だったのか!と気づく人も多いようですね。
ロボットへの愛が熱い!熱すぎる!
泰勇気さんのツイッター、公式HPを少し見ればすぐにわかるほどのロボット・メカ好きです。
昔から「(役として)ロボットに乗りたい」と公言していて、「第3次スーパーロボット大戦α 終焉の銀河へ」で主人公のクォヴレー・ゴードン役を演じられると決まった時には公式サイトで喜びを露わにしていました。
クォヴレー・ゴードンは泰勇気さんのツイッターのアカウント名にするほど思い入れがある役になっています。
そんな泰勇気さんのロボ好きっぷりを見てみましょう。
プラモを作りまくってる!
ロボットが好きすぎて、月に何体もの新作プラモを作るほどのプラモ制作マシーンになっています。
僕は、とんでもないキットに手を出してしまったのかもしれない…間に合うかな#秋工祭 pic.twitter.com/OGxWiLD4qG
— 泰勇気8/10は24時〜ネイキッドロフト (@KuvoreGordon) June 10, 2017
す、すごい!
こういったプラモを仕事の合間を縫って月に何作も作るって、どれだけ好きなのかが伝わってきますね。
この他にもポージングにも凝ったガンプラを見ることができたりと、泰さんのツイッターを見ていると思わず血が滾ってきます。
ビフォー、アフター。
シェンロンガンダム、汚しました。
この一機で大気圏突入直後から戦い続けたんだもんね。汚れるよね。
1人で行動してるんだもんね。
綺麗にしきれないよね。#秋工祭の#たいプラ pic.twitter.com/dgp7Ue7dcx— 泰勇気8/10は24時〜ネイキッドロフト (@KuvoreGordon) June 30, 2017
「ウェザリング」と言われるきれいなプラモをあえて汚す塗装もお手の物。
というかリアリティがスゴイ……。
以前はブログでも公開していましたが、最近はツイッターでの公開が主になっています。
プラモイベントまで開いちゃう!
6/30のプラモNightにご参加頂いた皆様の今回の成果!バエルは女性の作品ですよ!#泰勇気のプラモNight pic.twitter.com/B94DV9eZAA
— 泰勇気8/10は24時〜ネイキッドロフト (@KuvoreGordon) June 30, 2017
ロボ好き・プラモ好きが高じすぎて、秋葉原にある「秋葉原工作室」にて定期的に「泰勇気のプラモNight」というイベントを開催しています。
泰勇気さんと一緒になってプラモを組めちゃうという、なんとも夢のようなイベント!
気さくな方なので、話しかければアドバイスももらえちゃうみたいですよ!
ロボット好きは仕事にも……
「V.S UNION」という音楽グループを立ち上げて、自分でロボットアニメの主題歌を作っちゃうなど、泰勇気さんのロボット愛はとどまるところを知りません。
これほどロボを好きな声優さんにこそ、ロボットアニメやロボットゲームにパイロットとして出演してもらいたいですね。
http://seiyu-journal.com/archives/881http://seiyu-journal.com/wp-content/uploads/2017/07/XEN7615014_TP_V-1024x684.jpghttp://seiyu-journal.com/wp-content/uploads/2017/07/XEN7615014_TP_V-150x150.jpgエンタメスーパーロボット大戦,ロボット,男性声優男性なら必ず、巨大なロボットやそれに乗って操縦するパイロットに憧れたことがあるはず。 その憧れが行き過ぎて、愛があふれて止まらなくなっている男性声優さんが泰勇気さんです。 どんな声優さんなのか詳しく見てみましょう! 泰勇気さんのプロフィール 1977年10月6日生まれの男性声優で、所属事務所は本名陽子さんや渕崎ゆり子さんも所属する「リマックス」です。 アニメ版「D.C. 〜ダ・カーポ〜」では主人公の朝倉純一役を演じていたり、ゲーム「サモンナイト4」では男性主人公のライ役を演じるなど、少年から青年まで幅広い役をこなされています。 爽やかでハツラツとした好青年声が持ち味ですが、「第3次スーパーロボット大戦α 終焉の銀河へ」の主人公クォヴレー・ゴードン役では冷静沈着で落ち着いた青年を演じました。 ベイブレード関連のイベントに登場する「ブレーダーDJ」として活躍されていたこともありました。ベイブレードブーム全盛期のイベントMCをこなされていたので、ブームを体感していた人ならきっと見たことがあるかと思います。 ただ、当時は声優さんだと知らずに大人になってから声優だったのか!と気づく人も多いようですね。 ロボットへの愛が熱い!熱すぎる! 泰勇気さんのツイッター、公式HPを少し見ればすぐにわかるほどのロボット・メカ好きです。 昔から「(役として)ロボットに乗りたい」と公言していて、「第3次スーパーロボット大戦α 終焉の銀河へ」で主人公のクォヴレー・ゴードン役を演じられると決まった時には公式サイトで喜びを露わにしていました。 クォヴレー・ゴードンは泰勇気さんのツイッターのアカウント名にするほど思い入れがある役になっています。 そんな泰勇気さんのロボ好きっぷりを見てみましょう。 プラモを作りまくってる! ロボットが好きすぎて、月に何体もの新作プラモを作るほどのプラモ制作マシーンになっています。 https://twitter.com/KuvoreGordon/status/873519532215648256 す、すごい! こういったプラモを仕事の合間を縫って月に何作も作るって、どれだけ好きなのかが伝わってきますね。 この他にもポージングにも凝ったガンプラを見ることができたりと、泰さんのツイッターを見ていると思わず血が滾ってきます。 https://twitter.com/KuvoreGordon/status/880600368672985088 「ウェザリング」と言われるきれいなプラモをあえて汚す塗装もお手の物。 というかリアリティがスゴイ……。 以前はブログでも公開していましたが、最近はツイッターでの公開が主になっています。 プラモイベントまで開いちゃう! https://twitter.com/KuvoreGordon/status/880850318849789952 ロボ好き・プラモ好きが高じすぎて、秋葉原にある「秋葉原工作室」にて定期的に「泰勇気のプラモNight」というイベントを開催しています。 泰勇気さんと一緒になってプラモを組めちゃうという、なんとも夢のようなイベント! 気さくな方なので、話しかければアドバイスももらえちゃうみたいですよ! ロボット好きは仕事にも…… 「V.S UNION」という音楽グループを立ち上げて、自分でロボットアニメの主題歌を作っちゃうなど、泰勇気さんのロボット愛はとどまるところを知りません。 これほどロボを好きな声優さんにこそ、ロボットアニメやロボットゲームにパイロットとして出演してもらいたいですね。りちのぶ maskats1004@gmail.comContributor声優ジャーナル(β版)