中堅・大御所声優ファンなら「奇面組」を見るべき!
皆さんは「ハイスクール!奇面組」という作品をご存知でしょうか?1980年から週刊少年ジャンプで連載を開始しました。連載時は中学校が舞台だったので、「3年奇面組」というタイトルでしたが、キャラクターの高校進学と共に「ハイスクール!奇面組」と名前が改まりました。
そんな奇面組ですが、1985年からテレビアニメが開始されました。そのアニメは現在DVD化もされているので、誰でも見ることができます。お勧めしたいのは、キャラクターに声を当てている声優さんです。主人公から端役まで今では有名になった人が多数出演している作品ですので、今回はキャストの紹介をさせていただきます!
主役全員が有名声優
まずは、レギュラーキャラクターである「奇面組」の5人をご紹介します。
主人公の一堂零の声優さんは、シャウトボイスで有名な千葉繁さんです。昔も変わらない特徴的な声で、個性的すぎる主人公を演じています。千葉さんの声は零さんのイメージと言う人も多いかもしれませんね。
同じく奇面組のNO.2、冷越豪は、洋画の吹き替えでもおなじみの玄田哲章さん、NO.3の出瀬潔はアニメのサブキャラクターでおなじみの二又一成さん。大食いの大間仁はナレーターやアニメキャラを多数こなす龍田直樹さん。色っぽいキャラクター、物星大は色っぽい中性的な声の塩沢兼人さんです。
主役級の5人だけでもかなり有名どころが揃っていますが、サブキャラクター達も有名声優さんばかりです。
ライバル組の声優さん
奇面組には、ライバルとして様々な「組」が登場します。ほぼ全て5人組のチームですが、それぞれにリーダーと呼ばれるキャラクターが居て、そのキャラクターも有名どころが揃っています。
美形の男子が揃った「色男組」のリーダー、切出翔の声優さんは、「タッチ」で上杉和也を演じた難波圭一さんです。
不良集団の「番組」のリーダー、似蛭田妖の声優さんは大御所とも言える大塚芳忠さん。今では渋いおじさまボイスをしていますが、当時はもう少し若い声で学生役をしていました。とはいえ、聞いたらすぐに大塚芳忠さんだとわかるでしょう。
スポーツが得意な肉体派集団、「腕組」のリーダー、雲堂塊の声優さんは、同じく渋い声でおなじみの堀内賢雄さんです。当時から低くてとても良い声をしています。堀内さんファンなら聞いておきたい声です。
スケバン集団グループ「御女組」のリーダー、天野邪子の声優さんは、井上瑤さんです。ガンダムのセイラ・マス役や、うる星やつらのラン役などで知られる有名声優さんです。
他にもちょっとした役で有名声優さんが多数
奇面組と言う作品はとてもたくさんのキャラクターが出てきます。アニメになっても基本的に原作を重視しているので、同じ数だけキャラクターが出て、その分声優さんが起用されています。
一話だけしか出ていないようなキャラクターも、今では有名になっている声優さんが声を当てていて、クレジットにも出てない、なんてことがありますので、まずはチェックしてみてください。きっと知っている声ばかりでびっくりしてしまうでしょう。
http://seiyu-journal.com/archives/817奇面組は声優も個性派揃い!http://seiyu-journal.com/wp-content/uploads/2017/06/PAKsssss0I9A3699_TP_V-1024x649.jpghttp://seiyu-journal.com/wp-content/uploads/2017/06/PAKsssss0I9A3699_TP_V-150x150.jpgアニメアニメ,声優,奇面組,有名皆さんは「ハイスクール!奇面組」という作品をご存知でしょうか?1980年から週刊少年ジャンプで連載を開始しました。連載時は中学校が舞台だったので、「3年奇面組」というタイトルでしたが、キャラクターの高校進学と共に「ハイスクール!奇面組」と名前が改まりました。 そんな奇面組ですが、1985年からテレビアニメが開始されました。そのアニメは現在DVD化もされているので、誰でも見ることができます。お勧めしたいのは、キャラクターに声を当てている声優さんです。主人公から端役まで今では有名になった人が多数出演している作品ですので、今回はキャストの紹介をさせていただきます! 主役全員が有名声優 まずは、レギュラーキャラクターである「奇面組」の5人をご紹介します。 主人公の一堂零の声優さんは、シャウトボイスで有名な千葉繁さんです。昔も変わらない特徴的な声で、個性的すぎる主人公を演じています。千葉さんの声は零さんのイメージと言う人も多いかもしれませんね。 同じく奇面組のNO.2、冷越豪は、洋画の吹き替えでもおなじみの玄田哲章さん、NO.3の出瀬潔はアニメのサブキャラクターでおなじみの二又一成さん。大食いの大間仁はナレーターやアニメキャラを多数こなす龍田直樹さん。色っぽいキャラクター、物星大は色っぽい中性的な声の塩沢兼人さんです。 主役級の5人だけでもかなり有名どころが揃っていますが、サブキャラクター達も有名声優さんばかりです。 ライバル組の声優さん 奇面組には、ライバルとして様々な「組」が登場します。ほぼ全て5人組のチームですが、それぞれにリーダーと呼ばれるキャラクターが居て、そのキャラクターも有名どころが揃っています。 美形の男子が揃った「色男組」のリーダー、切出翔の声優さんは、「タッチ」で上杉和也を演じた難波圭一さんです。 不良集団の「番組」のリーダー、似蛭田妖の声優さんは大御所とも言える大塚芳忠さん。今では渋いおじさまボイスをしていますが、当時はもう少し若い声で学生役をしていました。とはいえ、聞いたらすぐに大塚芳忠さんだとわかるでしょう。 スポーツが得意な肉体派集団、「腕組」のリーダー、雲堂塊の声優さんは、同じく渋い声でおなじみの堀内賢雄さんです。当時から低くてとても良い声をしています。堀内さんファンなら聞いておきたい声です。 スケバン集団グループ「御女組」のリーダー、天野邪子の声優さんは、井上瑤さんです。ガンダムのセイラ・マス役や、うる星やつらのラン役などで知られる有名声優さんです。 他にもちょっとした役で有名声優さんが多数 奇面組と言う作品はとてもたくさんのキャラクターが出てきます。アニメになっても基本的に原作を重視しているので、同じ数だけキャラクターが出て、その分声優さんが起用されています。 一話だけしか出ていないようなキャラクターも、今では有名になっている声優さんが声を当てていて、クレジットにも出てない、なんてことがありますので、まずはチェックしてみてください。きっと知っている声ばかりでびっくりしてしまうでしょう。松岡 k9999.kof2@gmail.comContributor声優ジャーナル(β版)