アイドルマスターシンデレラガールズ5thライブ静岡公演の模様をレポート【前編】
6月24日、25日の2日間に渡って、静岡エコパアリーナでは「アイドルマスターシンデレラガールズ 5thライブツアー SerendipityParade!!!」の静岡公演が開催されました。
出演者は藍原ことみさん(一ノ瀬志希役)、青木志貴さん(二宮飛鳥役)、青木瑠璃子さん(多田李衣菜役)、安野希世乃さん(木村夏樹役)、嘉山未紗さん(脇山珠美役)、黒沢ともよさん(赤城みりあ役)、髙野麻美さん(宮本フレデリカ役)、高森奈津美さん(前川みく役)、津田美波さん(小日向美穂役)、長島光那さん(上条春菜役)、原優子さん(向井拓海役)、春瀬なつみさん(龍崎薫役)、牧野由依さん(佐久間まゆ役)、村中知さん(大和亜季役)、中島由貴さん(乙倉悠貴役)の15名。
シンデレラのライブ初参戦の自分が、現地参加できた静岡公演2日目の模様をレポートします。
当然ながらライブ中は撮影NGなので、ゲームアプリ「アイドルマスターシンデレラガールズスターライトステージ」(以下、デレステ)よりイメージ画像をお届けします。
オープニング~第1ブロック
アシスタントのちひろさん(CV.佐藤利奈さん)から各種注意事項の説明が終わると、勇壮な音楽が流れ始めます。
音楽に合わせてステージ中央にセットされた、紋章の映し出された門から旗を掲げた出演者のみなさんが入場してきます。
そして全員が入場するとオープニング曲「Yes! Party Time!!」が始まります。開演前にも流れていたためか、デレステでちょうど同曲のイベントが行われていたためかは定かではありませんが、オープニングから会場は大盛り上がりでした。
曲が終わると、静岡公演がシンデレラのライブ初参戦になる嘉山未紗さん、中島由貴さんがご挨拶。2人の挨拶が終わると早速第1ブロックに入っていきます。
1曲目は黒沢ともよさん、春瀬なつみさんによる「Romantic Now」。
ブロック間MCで「おじさん(演出家のJUNGOさん)に、遊んでって言われた」と話があったように、曲中でお二人がちょこちょこと動く姿がとても可愛い!中でも、2人が背中合わせに手をつなぎ、きゃっきゃするシーンでは会場が大きく沸きます。
黒沢さんも春瀬さんもキャラに合わせた髪型をしていたので、3次元の世界でみりあちゃんと薫ちゃんがステージ上に立っているような錯覚に陥りました。
ホントにこのまんまだったんです!
その後高野麻美さんによる「き・ま・ぐ・れ☆Cafe au lait!」、高森奈津美さんによる「ニャンと☆スペクタクル」、津田美波さんによる「空と風と恋のワルツ」とキュートソロ曲が続きます。
「き・ま・ぐ・れ☆Cafe au lait!」では背景やバックダンサーさんたちがパリ風の出で立ちや雰囲気で曲に華を添えていたのがとても印象的でした。
そして第1ブロックのトリを飾る曲は藍原ことみさん、高野麻美さん、長島光那さん、牧野由依さんが歌う「Heart Voice」。
キュートのゆったり目な曲が続いた流れを、疾走感ある曲でパシッと締めました。
第2ブロック
第2ブロックは、中島由貴さんの「追い風Runnning」から爽やかに始まります。
続いて藍原ことみさんによる「秘密のトワレ」、嘉山未紗さん、中島由貴さん、村中知さんが歌う「心もよう」、黒沢ともよさん、津田美波さん、長島光那さんの「shabon song」と緩やかな曲が続きます。
「心もよう」では、3人の歌唱力に自分だけでなく会場全体が圧倒されているのを肌で感じました。
そして第2ブロックの締め曲は青木瑠璃子さんと安野希世乃さんによるRock The Beatコンビの「Jet to the future」。
「Jet to the future」はデレステのRock The Beatさながらの振りで、会場がめちゃくちゃ煽られます。
見た目、歌、振り付け、演出とどれをとってもまさにRock The Beatと言えるパフォーマンスでした。(青木瑠璃子さんの身長を除いて)
今回のレポートはここまで。
後編では利きお茶対決と3ブロック以降の模様をレポートしていきます!
http://seiyu-journal.com/archives/775http://seiyu-journal.com/wp-content/uploads/2017/06/Cinderellagirls5th-e1498603067536-1024x422.pnghttp://seiyu-journal.com/wp-content/uploads/2017/06/Cinderellagirls5th-e1498603067536-150x150.pngエンタメアイドルマスターシンデレラガールズ,ライブ,女性声優6月24日、25日の2日間に渡って、静岡エコパアリーナでは「アイドルマスターシンデレラガールズ 5thライブツアー SerendipityParade!!!」の静岡公演が開催されました。 出演者は藍原ことみさん(一ノ瀬志希役)、青木志貴さん(二宮飛鳥役)、青木瑠璃子さん(多田李衣菜役)、安野希世乃さん(木村夏樹役)、嘉山未紗さん(脇山珠美役)、黒沢ともよさん(赤城みりあ役)、髙野麻美さん(宮本フレデリカ役)、高森奈津美さん(前川みく役)、津田美波さん(小日向美穂役)、長島光那さん(上条春菜役)、原優子さん(向井拓海役)、春瀬なつみさん(龍崎薫役)、牧野由依さん(佐久間まゆ役)、村中知さん(大和亜季役)、中島由貴さん(乙倉悠貴役)の15名。 シンデレラのライブ初参戦の自分が、現地参加できた静岡公演2日目の模様をレポートします。 当然ながらライブ中は撮影NGなので、ゲームアプリ「アイドルマスターシンデレラガールズスターライトステージ」(以下、デレステ)よりイメージ画像をお届けします。 オープニング~第1ブロック アシスタントのちひろさん(CV.佐藤利奈さん)から各種注意事項の説明が終わると、勇壮な音楽が流れ始めます。 音楽に合わせてステージ中央にセットされた、紋章の映し出された門から旗を掲げた出演者のみなさんが入場してきます。 そして全員が入場するとオープニング曲「Yes! Party Time!!」が始まります。開演前にも流れていたためか、デレステでちょうど同曲のイベントが行われていたためかは定かではありませんが、オープニングから会場は大盛り上がりでした。 曲が終わると、静岡公演がシンデレラのライブ初参戦になる嘉山未紗さん、中島由貴さんがご挨拶。2人の挨拶が終わると早速第1ブロックに入っていきます。 1曲目は黒沢ともよさん、春瀬なつみさんによる「Romantic Now」。 ブロック間MCで「おじさん(演出家のJUNGOさん)に、遊んでって言われた」と話があったように、曲中でお二人がちょこちょこと動く姿がとても可愛い!中でも、2人が背中合わせに手をつなぎ、きゃっきゃするシーンでは会場が大きく沸きます。 黒沢さんも春瀬さんもキャラに合わせた髪型をしていたので、3次元の世界でみりあちゃんと薫ちゃんがステージ上に立っているような錯覚に陥りました。 ホントにこのまんまだったんです! その後高野麻美さんによる「き・ま・ぐ・れ☆Cafe au lait!」、高森奈津美さんによる「ニャンと☆スペクタクル」、津田美波さんによる「空と風と恋のワルツ」とキュートソロ曲が続きます。 「き・ま・ぐ・れ☆Cafe au lait!」では背景やバックダンサーさんたちがパリ風の出で立ちや雰囲気で曲に華を添えていたのがとても印象的でした。 そして第1ブロックのトリを飾る曲は藍原ことみさん、高野麻美さん、長島光那さん、牧野由依さんが歌う「Heart Voice」。 キュートのゆったり目な曲が続いた流れを、疾走感ある曲でパシッと締めました。 第2ブロック 第2ブロックは、中島由貴さんの「追い風Runnning」から爽やかに始まります。 続いて藍原ことみさんによる「秘密のトワレ」、嘉山未紗さん、中島由貴さん、村中知さんが歌う「心もよう」、黒沢ともよさん、津田美波さん、長島光那さんの「shabon song」と緩やかな曲が続きます。 「心もよう」では、3人の歌唱力に自分だけでなく会場全体が圧倒されているのを肌で感じました。 そして第2ブロックの締め曲は青木瑠璃子さんと安野希世乃さんによるRock The Beatコンビの「Jet to the future」。 「Jet to the future」はデレステのRock The Beatさながらの振りで、会場がめちゃくちゃ煽られます。 見た目、歌、振り付け、演出とどれをとってもまさにRock The Beatと言えるパフォーマンスでした。(青木瑠璃子さんの身長を除いて) 今回のレポートはここまで。 後編では利きお茶対決と3ブロック以降の模様をレポートしていきます!りちのぶ maskats1004@gmail.comContributor声優ジャーナル(β版)