動画サイトで大人気のVOCALOID、通称ボカロ。
好きなボカロ曲があるという方も多いのではないでしょうか?

ボカロで曲を作る人=ボカロPも多くなってきています。
「パンダヒーロー」や「ドーナツホール」などで有名な、ボカロPのハチさんは、今や米津玄師として日本の音楽業界を引っ張っています。

そんなボカロにも様々な種類がありますよね!
初音ミクや鏡音リン・レン…そんなボカロ達には、元となった声優さんがいます。
今回はそんな声優を調べてみました!

初音ミク = 藤田咲

ご存知の方も多いかもしれませんが、初音ミクの声優さんは藤田咲さんです。

藤田咲さんはアーツビジョンに所属している、女性声優です。
演技の幅が広く様々な役をこなしています。
代表作としては「WORKING!!」の伊波まひる役や「艦これ」の赤城役、そしてなんといっても初音ミクも大きな代表作の一つでしょう。

初音ミクの声が好きな方は是非藤田咲さんが出演されるアニメもチェックしてくださいね!

鏡音リン・レン = 下田麻美

続いて鏡音リン・レンの声優さんは、下田麻美さんです。

下田麻美さんはアーツビジョン所属の女性声優です。
舞台でも活躍されており、歌声はとても魅力的です。
代表作は「THE IDOLM@STER」の双葉亜美・真美役や「お兄ちゃんだけど愛さえあれば関係ないよねっ」の猿渡銀兵衛春臣役が挙げられます。

井上麻里奈さんと一緒にパーソナリティを務めているラジオ「井上麻里奈・下田麻美のIT革命!」もオススメです!
超!A&Gで火曜日の21:30から放送されているので是非!

巡音ルカ = 浅川悠

巡音ルカの声優さんは、浅川悠さんです。

浅川悠さんはフリーの女性声優さんです。
クールな女性や少年役を多く演じられています。
また英語も堪能で、巡音ルカは英語も上手く歌わせることができます。
代表作としては「Fateシリーズ」のライダー役や「ラブひな」の青山素子役が挙げられます。

大のゲーム好きとしても有名であり、FFXIでは廃人と呼ばれるくらいのめりこんでいたようです。

結月ゆかり

https://twitter.com/chihiro_ishi/status/1033877447329046528

VOICEROIDとしても有名な結月ゆかりの声優は、石黒千尋さんです。

石黒千尋さんはオフィスアネモネに所属している女性声優です。
声が低く、低音が響く声質の持ち主です。
代表作は「リルぷりっ」の雪森りんご役や「ガールフレンド(仮)」の前田彩賀役が挙げられます。

YouTubeなどでゲーム実況を行っているのですが、とても美しい声で癒されます。

桜乃そら = 井上喜久子

最後にご紹介するのは発売されたばかりの桜乃そらの声優さん、井上喜久子さんです。

井上喜久子さんはオフィスアネモネ所属の女性声優です。
包容力のある声が特徴で、母親役などが多い印象です。
代表作は「ああっ女神さまっ」のベルダンディー役や「キャプテン翼」の大空翼(少年時代)役が挙げられます。
最近では「働く細胞」のマクロファージ役でも話題を呼びました。

 

番外編:ゆっくり = 合成音声

動画で有名な音声ソフトの一つにゆっくりが挙げられます。
ゆっくりには元になる声優がおらず、合成音声で作られています。

合成音声は少し難しいものと捉えられがちですが、少し身近に感じて欲しいのでサイトを紹介させていただきます。

Open JTalk – HMM-based Text-to-Speech System

こちらのサイトでは音声合成を手軽に使えます。
OpenJTalkというソフトは名古屋大学が開発した、音声合成ソフトです。
いろいろなことを喋らせて楽しんで見てはいかがでしょうか?

 

 

いかがでしょうか?
今回はボカロの声優を紹介させていただきました。
初めて知ったという人も多かったのでは?

気になるボカロ、声優さんはがいましたら是非チェックしてみて下さい!


http://seiyu-journal.com/wp-content/uploads/2018/09/vocalo.pnghttp://seiyu-journal.com/wp-content/uploads/2018/09/vocalo-150x150.png温度エンタメボカロ,声優動画サイトで大人気のVOCALOID、通称ボカロ。 好きなボカロ曲があるという方も多いのではないでしょうか? ボカロで曲を作る人=ボカロPも多くなってきています。 「パンダヒーロー」や「ドーナツホール」などで有名な、ボカロPのハチさんは、今や米津玄師として日本の音楽業界を引っ張っています。 そんなボカロにも様々な種類がありますよね! 初音ミクや鏡音リン・レン…そんなボカロ達には、元となった声優さんがいます。 今回はそんな声優を調べてみました! 初音ミク = 藤田咲 ご存知の方も多いかもしれませんが、初音ミクの声優さんは藤田咲さんです。 藤田咲さんはアーツビジョンに所属している、女性声優です。 演技の幅が広く様々な役をこなしています。 代表作としては「WORKING!!」の伊波まひる役や「艦これ」の赤城役、そしてなんといっても初音ミクも大きな代表作の一つでしょう。 初音ミクの声が好きな方は是非藤田咲さんが出演されるアニメもチェックしてくださいね! 鏡音リン・レン = 下田麻美 https://twitter.com/shimoda_asami/status/680920721816551425 続いて鏡音リン・レンの声優さんは、下田麻美さんです。 下田麻美さんはアーツビジョン所属の女性声優です。 舞台でも活躍されており、歌声はとても魅力的です。 代表作は「THE IDOLM@STER」の双葉亜美・真美役や「お兄ちゃんだけど愛さえあれば関係ないよねっ」の猿渡銀兵衛春臣役が挙げられます。 井上麻里奈さんと一緒にパーソナリティを務めているラジオ「井上麻里奈・下田麻美のIT革命!」もオススメです! 超!A&Gで火曜日の21:30から放送されているので是非! 巡音ルカ = 浅川悠 https://twitter.com/Julia320/status/693103927051493378 巡音ルカの声優さんは、浅川悠さんです。 浅川悠さんはフリーの女性声優さんです。 クールな女性や少年役を多く演じられています。 また英語も堪能で、巡音ルカは英語も上手く歌わせることができます。 代表作としては「Fateシリーズ」のライダー役や「ラブひな」の青山素子役が挙げられます。 大のゲーム好きとしても有名であり、FFXIでは廃人と呼ばれるくらいのめりこんでいたようです。 結月ゆかり https://twitter.com/chihiro_ishi/status/1033877447329046528 VOICEROIDとしても有名な結月ゆかりの声優は、石黒千尋さんです。 石黒千尋さんはオフィスアネモネに所属している女性声優です。 声が低く、低音が響く声質の持ち主です。 代表作は「リルぷりっ」の雪森りんご役や「ガールフレンド(仮)」の前田彩賀役が挙げられます。 YouTubeなどでゲーム実況を行っているのですが、とても美しい声で癒されます。 https://youtu.be/Tgoq98AoYxw 桜乃そら = 井上喜久子 最後にご紹介するのは発売されたばかりの桜乃そらの声優さん、井上喜久子さんです。 井上喜久子さんはオフィスアネモネ所属の女性声優です。 包容力のある声が特徴で、母親役などが多い印象です。 代表作は「ああっ女神さまっ」のベルダンディー役や「キャプテン翼」の大空翼(少年時代)役が挙げられます。 最近では「働く細胞」のマクロファージ役でも話題を呼びました。   番外編:ゆっくり = 合成音声 動画で有名な音声ソフトの一つにゆっくりが挙げられます。 ゆっくりには元になる声優がおらず、合成音声で作られています。 合成音声は少し難しいものと捉えられがちですが、少し身近に感じて欲しいのでサイトを紹介させていただきます。 Open JTalk - HMM-based Text-to-Speech System こちらのサイトでは音声合成を手軽に使えます。 OpenJTalkというソフトは名古屋大学が開発した、音声合成ソフトです。 いろいろなことを喋らせて楽しんで見てはいかがでしょうか?     いかがでしょうか? 今回はボカロの声優を紹介させていただきました。 初めて知ったという人も多かったのでは? 気になるボカロ、声優さんはがいましたら是非チェックしてみて下さい!世界で100人くらいが興味を持っていそうな声優情報